99%の初心者が間違える2357何切る全4問!~初心者から上級者まで!リーチを目指せ! “配牌からの”牌効率講座! 第41回~

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 25 ноя 2024

Комментарии • 152

  • @buchitetsu8611
    @buchitetsu8611 2 года назад +42

    発展問題の57mと79sの比較で、今まではリャンメン変化が多い57mを残すために秒で97って落としてたので勉強になりました。

  • @kaz4883
    @kaz4883 2 года назад +453

    5mか7mを切ると 次に6mを引くの法則

  • @0120z441z222
    @0120z441z222 2 года назад +4

    5m切って、4mツモはメンツできて、7m切ってリーチもかけられる
    5m切って、6mツモはリャンメンで待てるけど、フリテン
    5m切って、8mツモはリャンメン待ちのリーチ可能
    7m切って、4mツモは2.5m待ちでリーチ可能
    7m切って6mツモは1.4.7mの7m切ってるからフリテン
    7m切って8mツモはそれこそ手が進まない
    こうなると5m切りが良いことはわかっても
    赤ドラ考えたら7m切りたくなるんだよなぁ…

  • @akidukimaria
    @akidukimaria 5 месяцев назад +4

    どちらかというと、
    それなりにやり慣れてきた人の学び直しにちょうどいい動画だと感じた。

  • @user-bmm
    @user-bmm 2 года назад +35

    確かに5m切りで8mツモっての両面を期待できることは大きいですね!勉強になりました、ありがとうございます!

  • @マイク-y6l
    @マイク-y6l 2 года назад +4

    上から目線で無く物腰柔らかで聞きやすいですね

  • @ワッツ-d7b
    @ワッツ-d7b 2 года назад +6

    今まで何も考えずに2か5,7切ってましたわ。ほかターツも含めて状況によりけりなんですね。なんか今更だけど目から鱗

  • @マコト-e2d
    @マコト-e2d 10 месяцев назад

    自分は赤五萬狙いのノベタンの形、6ソー引きからのタンヤオ変化も見て七萬からになりますね。
    そうなりそうなら9ピン落としです。もちろん一〜四萬か8ソーをダイレクトに引いたら即リーしますし6ソー引き9ピン落としのタンヤオルートで中盤以降、上家から四萬が出たらチーテン取ります。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  10 месяцев назад

      と、いう方への動画です!ぜひ説明と解析をもう一度見ていただいて、ツモ8mを意識してくださいね!

  • @しろ-x6c
    @しろ-x6c 29 дней назад

    ぎょえー理解するのに時間かかりました…麻雀難しい!勉強になりました!

  • @tomoterata8238
    @tomoterata8238 2 месяца назад

    1万が3枚見えてても 1-4万待ちは 端牌の1万を他家が
    手出しツモ切りどっちでも出しそうなんで 枚数が不利でも
    結構良く選択します

  • @KurouHougan-game
    @KurouHougan-game 2 года назад +14

    勉強になります!
    いつもつい「赤縦あるしなー」と思って5は残しがちなので、状況判断の参考にします!!

  • @りょうしん-b3i
    @りょうしん-b3i Месяц назад

    なにか特別な打ち方があるかと思ったら自分の考えと一緒で安心しました。

  • @鴻上光生-k4i
    @鴻上光生-k4i 2 года назад +10

    これまで、タンヤオを狙うときは2万を切ってました。
    面前リーチを狙ってる場合は2万3万を残しますが、赤やチュンジャン牌のドラが生かしやすい形で2枚以上あるときは喰いタンを狙うため、片上がりが嫌いな俺は2万を切ってました。
    でも、最終形がカンチャン待ちになる可能性が高いですね。

  • @さか-x4e
    @さか-x4e 2 года назад +8

    5がドラで、役なしドラなし、2を切ると両面リャンカンに取れる、みたいなときでもやっぱり57外す方がいいんですかね?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +4

      ご視聴ありがとうございます!ドラが絡むとまた違いますね!5のドラを使わないと魅力がない手のときは特に2を切るといいかと思います!平面の基本としてお使いください!

    • @さか-x4e
      @さか-x4e 2 года назад

      @@ゆうせーの麻雀講義 ありがとうございます!役ドラ無しでドラ5の時わりとリャンカンにしてたのでちょっと不安でした笑

  • @AppleMichiko
    @AppleMichiko 2 года назад +2

    どこを取っても完璧な解説でした☆流石です☆

  • @rioayame3554
    @rioayame3554 2 года назад +1

    練習1はニ萬切りは絶対やめましょうでしたが。
    ニ萬切りなら567の三色も微かに見えるし。断么もダマカンチャン裏筋。三色入れば、断么で面前満貫あるし。攻めだけ考えればニ萬切りは絶対というほど悪手ではないと思う。
    寧ろ一萬引っ張ってきた時まで考慮してノミ手なのは寂しすぎる気もします。単純な確率論なら5か7切れば問題ないんでしょうけど。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +3

      と、お考えになる方のための動画です!遠い三色にこだわりすぎるのは止めたほうがいいですね。ぜひ解析とともにもう一度見返して見てください!最終形の好形率と、余剰牌を持てる価値の方がはるかに大きいですね!
      1mを先に引くことばかり考えずに、2346pあたりを引いて広くなったあとに、14m待ちフィニッシュの精度まで思いを馳せるのがオススメです。

  • @39ch.16
    @39ch.16 2 года назад

    最後の発展問題は、牌効率的にはウーマン切りがいいのか〜…初めて知った!
    でも、キュウソウ切りでもいい気がするんですがどうなんでしょうか?キュウソウ先に切ってあげると、両面変化はウーマン切りと変わらないかつ、スーマン2枚引きや、サンマンスーマン引きをした時などにウーマンがあると役立ちますし、パーソウは仮に引いても一応両面なので、上がりの形や、そこに向けての受け入れは多く感じたのですが、どうなんでしょうか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!打9sとするとお話しいただいたマンズの変化は残るのですが、カン8sリーチが打てなくなるのが最大のネックですね!2 8カンチャンはアガリ率優秀ですからね。もちろん総合判断ですし、ぜひもう一度説明をご覧ください!
      NAGAの解析を見ていただいても、「完全にナシ」ではないのですが「打5mの方がだいぶ有利」と考えていただけたらと思います!

  • @熊谷真人-c9n
    @熊谷真人-c9n 2 года назад

    今回の主旨とはずれてしまいますが、応用編の問題⑨切りは駄目ですかね?
    タンヤオ狙いかつ本線はピンフ狙いのリーチにもって行きたい手格好に見えます。

  • @びおれーと
    @びおれーと 2 года назад +8

    毎回勉強になる動画をありがとうございます。
    本動画から少しそれますが、2357から5を切った後に裏目(と言えないかもしれませんが)の6をひいたときに毎回悩みます。
    裏目を引いたときの講座動画をつくっていただけるとありがたいです。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +3

      ごめんなさい!フリテンじゃないですね!それならカンチャンを払う方がいいですね!NAGAもそうでした!

    • @びおれーと
      @びおれーと 2 года назад +1

      ご丁寧な回答をありがとうございます。

  • @gy-45pjryy
    @gy-45pjryy 2 года назад +3

    5mとか後々不要になったときに切り辛いから他に捨てる牌なければ早めに切っちゃうなぁ…
    まあ結局は相手の捨て牌と得点次第なんだけど

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!他にカンチャンなどの愚形部分があるときは特に、まだメンツ候補が決まっていないので57mは出来るだけキープするのをオススメします!

  • @puru608
    @puru608 2 года назад

    初心者です。両面変化を期待する5萬切り、非っ常に勉強になりました。

  • @kazuheino
    @kazuheino Год назад +1

    大変恐れ入りますが、5m切って6m引いたらどうすればよいのですか?だから私は9s切りだと思うのですが?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад +4

      それを言い出したら、9sを切って8sを引くのと同じですからね!動画で説明させていただいた通り、「待ちの質」を含めての総合判断となります!AI解析とともに、もう一度説明をご覧ください!ちなみに、どちらもフリテンを残すのがいいですね!

  • @えばと北朝鮮
    @えばと北朝鮮 2 года назад +1

    いつも勉強になる動画ありがとうございます。2357で1が2枚切れだとしても2切りよりも、57落としの方がいいですか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      こちらこそありがとうございます!はい、そうですね!NAGAもそうでした!

    • @リコリス-l1c
      @リコリス-l1c Год назад +1

      これ2357で、待ちとして強めの端受け(1の受けがある)がまだ二枚残ってるからNAGAも57落としのほう優先なのですかな?
      これが3468とかで2が2枚切れとかだったらどうなるか気になる

  • @LupinLupin1
    @LupinLupin1 2 года назад +5

    何だこの動画めっちゃ勉強になる、感動
    もう強くなった気分、打ちに行こう

  • @りょう-k8m
    @りょう-k8m 2 года назад +1

    いつも楽しく拝見しています。
    応用問題の五マンを外した後次順に六マンを持ってきてフリテン両面ターツが出来た場合、今回のようなドラ1の手の場合にナーガは間8とフリテン両面どちらを評価するのでしょうか?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +2

      ごめんなさい!打5m→ツモ6mなら2度受けではないですね!それならフリテン残しがいいかと!NAGAにかけても打9sでした!

  • @選ばれなかった爽健美茶-b6b
    @選ばれなかった爽健美茶-b6b 2 года назад +4

    いつも勉強になります。愚系のところが1枚切れている場合はどうするべきなのか、3色が見える時はどうするべきなのか、あたりも気になります!

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +2

      そのあたりは随時調整してください!平面の基準としてつかっていただけると嬉しいです!
      少なくとも1枚切れていても②のアタマがないときはかえない方がいいかと思います!

  • @選ばれたのは綾鷹-e5u
    @選ばれたのは綾鷹-e5u 2 года назад

    5m切った後に6mを引いた場合は
    6m切りになるのでしょうか?
    それとも他のカンちゃん受けになってるターツをはらうのでしょうか?
    この動画からは判断がつかず、ご教示頂きたいです🙇‍♂️

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!他の方へのコメントをご覧ください!払う候補のターツが愚形なら、基本的にはフリテンリャンメン残しがいいかと!

  • @ぐぐたす-c1i
    @ぐぐたす-c1i 2 года назад +9

    なるほど理論的には確かに5・7順だ・・ただフリーだと赤5引きのロスがあるから7・5にしちゃう

    • @パンサー-y5g
      @パンサー-y5g 2 года назад +2

      赤5来たらリャンカンにすればいいんちゃう

  • @machimoto
    @machimoto 2 года назад +1

    めちゃ勉強になります!登録しました!

  • @ゼニカネ
    @ゼニカネ 2 года назад

    タンヤオドラ3の1シャンテン、2mを切ればタンヤオが確定する場合は何を切るのがおすすめですか?1mが何枚見えているかで変わるならそれも教えて頂きたいです。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます!5mがいいかと思います!念のためNAGAにかけてみましたが、1枚切れでも57m払いでしたねー。
      やはり23mで持っておくと、安全牌や46pとある場合の2468pあたりを持てるのが大きいですね。もちろん、門前リーチになったときの最終形の差も、あまりにも大きいですからね!

    • @ゼニカネ
      @ゼニカネ 2 года назад

      @@ゆうせーの麻雀講義 ご丁寧にありがとうございます。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      ツイッターに画像も挙げておきましたので、ぜひ参考になさってくださいね!

  • @ファイたな
    @ファイたな 2 месяца назад +1

    4枚のリャンメン変化牌>1枚だけの赤 なんですね。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 месяца назад

      ですです!コメントありがとうございます!ぜひ、色々見ていってください!衝撃の発見があると思いますよ!

  • @とろろひじき
    @とろろひじき 2 года назад

    今回もとても勉強になりました!!
    ちなみに、頭候補がある場合で3468と単独68がある場合も3468の6と8のどちからを切るかと思いますが、この場合は6を切って8を残したところに9を引いてもあんまり嬉しくないので安全度の観点から6切りでしょうか?
    6を残して5を引いたときにフリ聴になる可能性はあるものの2ブロック見込める4連形ができるので、聴牌から遠い段階だと単独68とどちらを残すべきなのか更に悩んでいます...

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます!イーシャンテンなら単独の方を残すのがいいかと思います!3468の払う順番は、イーシャンテンより前でフリテン含みでも3456になって使うのなら8から、そうでなければ6からがいいかなと私は思います!

    • @とろろひじき
      @とろろひじき 2 года назад

      @@ゆうせーの麻雀講義
      なるほど...一向聴より前での4連形や中膨れと外カンチャンの比較も結構難しいところではあると思いますが、参考になりました!!

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +3

      リャンシャンテンより前の何切るは、考慮すべき要素が多くてなかなか一般化出来ないんですよね…ズバッと言えなくて申し訳ないです!

  • @長山大樹-e4k
    @長山大樹-e4k 2 года назад +1

    お知らせさんの新刊で最初の方のページに
    三五七八から何かを嫌う時、九が何枚切れなら八切り、2枚残りの場合は概ね三五切りなどが書いてありますが、超重要なのに表記が分かりにくくて正直整理できません(笑)
    ゆうせーさんが代わりに整理して下さい!m(_ _)m

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +1

      書いてあることは今おっしゃってる通りだと思いますよ!その調子で少しづつ整理していってみてはいかがでしょうか!

  • @名前はまだない-d4x
    @名前はまだない-d4x 2 года назад +5

    Mリーグとかの牌譜検討+こういう講座を一緒に見ると本当に勉強になるφ(..)

  • @hatakeno5594
    @hatakeno5594 2 года назад +1

    大体5m切ってました……
    アタマない時の思考なかったので学びました

  • @ミスターX-r7w
    @ミスターX-r7w 2 года назад

    私は,始めたばかりの素人です。1問目は5.6.7の三色は考えてないのてすか?

  • @ねこねこ-x1z4z
    @ねこねこ-x1z4z 24 дня назад

    カン2,8の待ち感覚以上に強いよね

  • @user-sd7rt2vy8d
    @user-sd7rt2vy8d 2 года назад +1

    赤ウーが来るかもしれないから適当に切ってた

  • @800kii
    @800kii 2 года назад +5

    5mから切ろうが、7mから切ろうが6m引いてフリテンになって
    仕方なく6mも落としたら、赤5m引いて泣きたくなるまでがテンプレ

  • @yukino77787778
    @yukino77787778 8 месяцев назад

    状況によって五切ると147で待ってそうって予想されやすいって思うから2切っちゃう派

  • @ヒゲおじ-e5y
    @ヒゲおじ-e5y Месяц назад

    二萬切ってリャンカン構えの筋引っかけリーチや!

  • @ぽぽぽ-g5h
    @ぽぽぽ-g5h 2 года назад +1

    一番美味しい部分が一番可能性低いから、断腸の思いで切ったら次順…

  • @doipo7517
    @doipo7517 2 года назад +2

    1m3、4枚河に出ているケース
    出てないけどマンズホンイツがいるケース
    その他、読みで相手の手に1mがありそうなど
    1mが薄いケースではリャンカンに取るべしなのと
    クイタンにするつもりのケース
    ドラ2&愚形しかないが19字杯が無い
    みたいな場合も打2mで良いと思いますが
    後者のクイタンのケースは審議案件な気もする

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +3

      出ている枚数では適宜判断していただきたいですが、基本的には2m切りはオススメはしないですね…!動画でも説明しましたが、3枚で持つことと、カンチャン待ちになるリスクは大きいです。

  • @junglefire0120
    @junglefire0120 2 года назад

    赤5mならリャンカン残すかな

  • @pachinkatsu
    @pachinkatsu Год назад

    ヨンマなら9P切りもありじゃないかと思ったけどどうなの?

  • @antiigu
    @antiigu 2 года назад

    解説で使ってるアプリってなんてやつですか?

  • @ねこ3k
    @ねこ3k Год назад

    最後の問題、カン8sでリーチって言ってたけど、順目早いし良くてリーツモドラの3飜だから、結構リスクありそう
    北と發のどっちかを残してカンチャン払ってゆったり進める方が良さそうに見えちゃうなあ〜

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  Год назад

      ご視聴ありがとうございます!安全を買いたいお気持ちも分かるのですが、ものすごく早い巡目なので、字牌を持ってもそれを守備に活かせる機会はほとんどありません。イーシャンテンを狭くする方が自分にとって物凄いマイナスになるので、イーシャンテンに取ることを強くオススメします!
      自分の手がいいときは、思い切り広く構えてぶつけちゃいましょう!また、いつもいい形ばかりにはならないので、愚形も大事にするのがいいですね。先に引くことももちろんあるわけですから。

  • @88番大窪寺
    @88番大窪寺 8 месяцев назад +1

    「早いリーチは、イースーチー!」

  • @愛-b1v4q
    @愛-b1v4q 2 года назад

    5mと7mどっちにするは5mの方が危険牌になりやすいから5m捨てて終了では?

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!たしかに危険度も考える必要はありますが、動画でも話したとおり明確に7m切りがいいときもありますね!

  • @ジェット太郎-u9x
    @ジェット太郎-u9x 2 года назад

    牌効率からは離れちゃうけど練習問題①はドラない平和望めないから火力低めで1m引いてリーのみになるのが嫌だからタンヤオ確定させる2m切りするなぁ

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +3

      ご視聴ありがとうございます!そういう方のための動画ですね!安全牌を持てるメリットや、ピンズの縦引きにも23mで持っていたら対応出来ること、さらにはピンズがリャンメン変化したときの最終形好形確定など、23m残しのメリットの方が大きいですね!打点面も考慮した結論ですので、ぜひもう一度動画の説明とNAGA解析を見返してみてください!

    • @ジェット太郎-u9x
      @ジェット太郎-u9x 2 года назад

      なんとなくで打っていたせいで誤った固定観念や損をする打ち方を数え切れないほど覚えてしまったのでドンドン動画を見て矯正していきます!

  • @nobutasama1
    @nobutasama1 2 года назад +3

    一問目は567の変化もあるのに、最低得点になる一を拒否する二切りはありだと思うけどなぁ。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +10

      ご視聴ありがとうございます!三色は確定していないので、今あるリャンメンを大事にした方がいいですね!これを機会にぜひ試してみてください!

    • @1号-e1p
      @1号-e1p 2 года назад

      多井隆晴も言ってるように枚数は絶対だからね

  • @だわチャンネル
    @だわチャンネル 2 года назад

    白アンコの形は57sを選びがちでした…

  • @3203-d9z
    @3203-d9z 4 месяца назад

    切ったら横がくる🥶
    横くるの法則😒

  • @line7675
    @line7675 2 года назад

    練習①は567見えるから四筒切っちゃう

  • @タカタカ-e8m
    @タカタカ-e8m 2 года назад +1

    五萬に赤あるなら七萬!
    ないとか、中盤過ぎてたら五萬!

  • @missionmode1786
    @missionmode1786 2 года назад +1

    二萬切りだと思ってました。

  • @雀鬼ーず
    @雀鬼ーず 2 года назад

    最悪タンヤオじゃなくても白があるならなんでもいいやって感じ
    だから7切りかな

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!白があるからこそ、ツモ8を見て5から切る方がいいですね!

  • @TY-kc8bk
    @TY-kc8bk 5 месяцев назад

    7m切りですね

  • @おいしいお水-y2p
    @おいしいお水-y2p 2 года назад

    赤5mの受け大事です。

  • @ふじあに
    @ふじあに 9 месяцев назад

    どんな場面でも①の5万切しか考えられないなw

  • @suzukiyuuiti
    @suzukiyuuiti 2 года назад

    全部5でエエやろって思ったけどせきうーあんのね

  • @工藤周平-n4p
    @工藤周平-n4p Месяц назад

    練習問題 5:02
    発展問題 7:08

  • @謎ガン
    @謎ガン 2 года назад +2

    5萬からだろ、未練をたちきる為にっ!(失笑)
    そして6萬がくるのが麻雀あるあるっ!(爆笑)

  • @わっほい-i1p
    @わっほい-i1p 2 года назад

    おれはかんろーぴんで攻めるで〜笑

  • @mitrajean-baptistede2324
    @mitrajean-baptistede2324 2 года назад +2

    答え・場による

  • @imotasih.takuya.
    @imotasih.takuya. 6 месяцев назад

    ロシアのかたがやってくれてるのを
    だから.

  • @tkgrav1370
    @tkgrav1370 2 года назад +1

    後々の事を考えると白切っちゃうなー

  • @shinchangreen36
    @shinchangreen36 2 года назад

    3巡目でこれだけそろうのは普通に考えるともったいない。

  • @山ちゃん-b5g
    @山ちゃん-b5g 10 месяцев назад +2

    二萬を切ります。もしくは、何かの意図がない限りこの萬子は全部切ります。

  • @エスニ-d7h
    @エスニ-d7h 2 года назад

    小学生の頃おばあちゃんが5から切るんやって言ってたわ

  • @tenniyo777
    @tenniyo777 2 года назад

    実戦の場合は⑤を捨てると対戦相手に裏筋の①④が警戒される。

  • @围小笙
    @围小笙 2 года назад

    赤木読みすぎた結果…ふふふ〜ここは白を切るだね

  • @kmr9845
    @kmr9845 2 года назад

    二万足切りわい、無事死亡

  • @じゃがびー-u5u
    @じゃがびー-u5u 2 года назад

    この説明は凄く分かるんですけど
    結局6萬きて振り込んだことあるから全て自分の直感を信じる。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +1

      麻雀に裏目はつきものですからね…動画と説明は私のオススメで、もちろん選択はご自身の自由ですので!

    • @じゃがびー-u5u
      @じゃがびー-u5u 2 года назад

      @@ゆうせーの麻雀講義
      参考になります

  • @1215taka
    @1215taka 2 года назад

    何を切るかはドラによると思う!

  • @PyutaRY
    @PyutaRY 2 года назад

    赤五萬ありなら七萬切るw。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      赤ありの基準になっておりますので、ぜひ参考になさってください!

  • @kokoronosoranoiro1457
    @kokoronosoranoiro1457 5 месяцев назад

    二万

  • @カサンドラ-i7l
    @カサンドラ-i7l 2 года назад

    食いタン以降を視野にしてるなら打2mが若干多く、ピンフ意識なら57mかなぁ。。。
    てか、最重要な要素忘れられてないですか?
    1mがズタズタに切られてたどーする。です。
    ペン4mよりも46m受け残すでしょう💦

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +2

      ご視聴ありがとうございます!
      場に切れている枚数は、もちろんその都度考慮していただけたらと思います!平面の基準がなかったら的確な判断も出来ないですからね!
      ちなみに1m1枚切れまでは、2357から2を切らないのがオススメです!

  • @user-kuroneko2106
    @user-kuroneko2106 2 года назад +1

    1つだけ言えることは麻雀に正解はないって事ですね( ´・ω・`)
    個人的には二万切りかな🤔7万切ったら8万6万の2枚がロスになる。2万なら1万だけのロスだから期待値で考えたらと思います。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +1

      ご視聴ありがとうございます!ぜひ、最終形の観点も取り入れていただけるとなお考えが深まると思います!

  • @nagahachi6012
    @nagahachi6012 2 года назад +1

    白ドラじゃなかったらどう頑張ってもリーツモハクにしかならないから白切りだなw

  • @KenRanran
    @KenRanran 2 года назад

    初心者ならなにも考えずに切るから全部25%位になる気がするw

  • @あいにゃん-u7i
    @あいにゃん-u7i 2 года назад +1

    何を切るかは、状況によると思います。

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад

      ご視聴ありがとうございます!そこで判断するための、ベースとなる基準としてお使いいただく動画ですね!ぜひご活用ください。

  • @ため息フクロウ
    @ため息フクロウ 2 года назад

    一番大事なのは場の流れだと思います。

  • @107pjrcb8
    @107pjrcb8 2 года назад

    余裕で五万。基本的で簡単だろ。

  • @さぶぅ-w9w
    @さぶぅ-w9w 2 года назад

    初心者は7m切るでしょ
    2mなんて考えもしない

  • @マラ衛門
    @マラ衛門 2 года назад

    単に計算だけっていうか、理詰めに頼っただけの麻雀は面白くないな

    • @ゆうせーの麻雀講義
      @ゆうせーの麻雀講義  2 года назад +5

      ご視聴ありがとうございます!ぜひ実況プレイもご覧ください!読みなど色々してますよ!
      どんなプレイスタイルにしても、ベースとなる基礎を固めるのは重要ですからね!